top of page
  • m_koudo

専為東京朝市所設計的竹帳

台湾のLa Vieという雑誌にアースデイマーケットが紹介されました。 そして僕の写真もついでに掲載されました。 オンラインでも見られます

東京の緑が特集でした。漢字なので遠目で見ると日本の雑誌みたいですね。

表紙の最後に東京朝市の文字が!なにげに目立ちます。

写真はたくさんお見せして選んでいただいたのですがなぜか真冬が選ばれた、そして野菜も写ってない笑

記事読んで分かりましたが(とはいってもちゃんと読めてないのでどなたか竹テントについて書かれている部分だけでかまわないので訳してくれませんか?)竹テントを気に入っていただいたようですね。 この雑誌のテーマはライフスタイル・建築などなどです。そこで東京の緑が特集ならアースデイマーケットの竹テントに注目するのは必然かも。 もちろんマーケットのコンセプトもちゃんと書いていただいたようで嬉しいです。

考藤にはなんで夏の写真じゃないんだ!って散々言われましたが選んだのは向こうだしさ(どんなのを選んでくれるか興味津々だったのでこちらで選ぶことはしませんでした)、僕も普段意識するのは農家さんだったり野菜だったりするので竹テントはそれほど撮らないのです。

それに、葉の落ちたケヤキ並木に竹テントという風情がいかにも日本的であるという彼らのツボにハマったのかもしれません、と建設的に解釈する田中でした。 これを教訓に竹テントももう少し撮っておこうと思ったよ。

名前がこうして漢字で載るのがなんか新鮮。

彼らは8月のマーケットを取材したかったそうなんですが、8月は初旬の開催でタイミングが合いませんでした。それがちょっと残念でした。 いつか是非、来て欲しいですね。

この記事読んでマーケット来てくれるひとはいるのだろうか?

閲覧数:2回

最新記事

すべて表示

娘とオペラ 「ロはロボットのロ」

先日、3歳半になった娘を連れてオペラ「ロはロボットのロ」を観劇してきました。 オペラです。歌劇です。まだ小さい子供をそんな席に連れて行く機会はなかなかないと言うか、発想としても皆無だったのですが、「NPO法人ぷかぷか」さんからのお誘いで勇気をもらい行ってきました! 「ロはロボットのロ」はぷかぷか代表の髙崎さんが惚れ込んだ舞台だそうで、ぜひ子供たちに観せたいという熱意から、なんと子供は特別にワンコ

bottom of page