top of page
  • m_koudo

次回のアースデイマーケットは5月26日です


酒粕ワークショップ

アースデイマーケットにはここ2〜3年通っていますが、4月のマーケットでははじめて料理ワークショップの企画・運営に関わりました(ボランティアです)。

マーケットの運営委員には、料理研究家のchosi_tさんがいます。貴重な食材がわんさか集まるマーケットで、もっと美味しい楽しい使い方を伝えたい! というchosiさんと週末農風のおもいが合体〜。

強風の中、第一回「おいしい農風の台所」が開催されました。


酒粕プレート


今回は酒粕ディップと焼き酒粕のマーケット野菜添えを実習、それにchosiさんが焼いてきてくれた酒粕パンケーキが添えられてなかなかボリューミー。

ディップはしっとり柔らかい酒粕の甘みが上手に引き出されていて美味しかった♪

焼き酒粕はお酒にあう珍味系な味。わたしは毎日でも食したいですが、好き嫌いはあるかも。

基本は焼いた酒粕を海苔にのせてわさびをトッピングするだけです。帰ってからさっそくわさびを買いに走りましたよ。

レシピの一部は農風サイトの「おいしい農風」にアップしていく予定ですので、よろしかったらご覧ください。

酒粕は、あいがもほ穂の会でお世話になっている酒屋の魚屋さんから提供してもらった「ほ穂」の酒粕です。魚屋さんには甘酒までご提供いただいちゃいました。ありがとうございます!

今回、食材もふっとびそうな強風の中、15名も参加してくださいました。

参加者のみなさんほんとにいい方ばかり。一緒にテントが飛ばないよう抑えてくださったりと協力的。

初回でこちらも余裕なかったので、とてもとてもありがたかったです。

後半、chosiさんが参加者の質問にこたえてお刺身の切り方をニンジンを使って伝授するなど、楽しそうな脱線をしていて、それを見てたら今後はこんな脱線を楽しんでもらえるようなやり方もいいな〜と思いました。

今回のわたしの力作はこののれん。


おいしい農風のれん

のれんは以前に作ってたもの。文字だけ用途にあわせて簡単にマスキングテープで付け替えているので、力作というよりちゃっちゃっとやっつけ仕事ですが「農」の字だけが難しい!!

こののれん、違う企画の時には他の字に貼り替えて使いまわすつもりです。でも正直はがしたくないな〜。

次回のワークショップはお茶を使った何かを企んでいます。こうご期待!

閲覧数:1回

最新記事

すべて表示

娘とオペラ 「ロはロボットのロ」

先日、3歳半になった娘を連れてオペラ「ロはロボットのロ」を観劇してきました。 オペラです。歌劇です。まだ小さい子供をそんな席に連れて行く機会はなかなかないと言うか、発想としても皆無だったのですが、「NPO法人ぷかぷか」さんからのお誘いで勇気をもらい行ってきました! ...

Commenti


bottom of page